【調査レポート】ライブ配信をして感じるメリット1位!「視聴者との距離の近さ」!!

本記事にはプロモーションが含まれています

目次

調査概要

  • 調査日:2022年6月
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査人数:150人(女性94人男性56人)

*本アンケート結果を引用する場合は「さぶらいぶ」のURL( https://sublive.jp/ )を使用してください。

調査結果サマリー

ライブ配信をして感じるメリット1位は「視聴者との距離の近さ」でした。

ライブ配信をして感じるメリット1位は「視聴者との距離の近さ」

ライブ配信をして感じるメリットをアンケートにて調査したところ、1位は「視聴者との距離の近さ」でした。

その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「視聴者との距離の近さ」です。

2位以降は、「スマホで作業可能」、「いつでも配信できる」と続き、「商品販売が可能」は7位という結果になりました。

ライブ配信をして感じるメリット1位:視聴者との距離の近さ

男性30代

ライブ配信はリアルタイムで配信をする事ができるので、配信者からしてもリスナーからしてもお互いに距離が近いと感じる事が良いと思います。
動画閲覧にコメントをするのとは違って、まるで会話をしてる気分にさせてくれるところが良いと思います。
特に現代の様なコロナ禍では人は孤独に陥りやすいです、そんな人の癒しにもなると思います。

女性40代

コロナの影響もあって、なかなか人ごみに行くことに抵抗があるので、ライブ配信があれば家に居ながら身近に視聴することができる

女性20代

Instagramでライブ配信をたまに見るが、 関わることのない芸能人が自分が書いたコメントを読んでくれた時はとても嬉しかったし明日からも仕事など頑張ろうと思えた。

1位は「視聴者との距離の近さ」が選ばれました。
ライブ配信のコメントは会話をしている気分になるという意見がありました。

ライブ配信をして感じるメリット2位:スマホで作業可能

女性20代

さらっと作業できるのがとても良いと思います。
他にくらべて、とても手軽に配信ができますので、空き時間にでもできます。

女性30代

自分がライブ配信をしたいと思ったタイミングで簡単にすぐにできるから。
事前に機材を用意する必要もなく、お金もかからない。

女性20代

スマホで配信の準備ができるので、専用のライトやカメラを買う必要がないので、誰でもどこでも配信できる事が気軽になったから。

2位は「スマホで作業可能」。
今までは、配信=PCというイメージがあった方も多いのではないでしょうか。

ライブ配信をして感じるメリット3位:いつでも配信できる

女性20代

いつでも、どこにいても配信できて時間も場所も選ばない点が手軽でいいと思います。
またスマホさえあれば誰でも始められます

女性30代

自分の好きなタイミングで配信できるのがとてもやりやすくて良いから。
いつでも配信できると思うと気楽にやれるから。

男性20代

仕事で忙しく配信ができない時でも、空いた時間を利用して自分のペースでゆっくりと配信できるところが良いです。

ライブ配信をして感じるメリット4位:コミュニケーションの取りやすさ

男性30代

自分を応援してくれる人が集まりやすく、リスナーから話しかけてくれることも多いのでコミュニケーションが取りやすいです。
また、配信アプリによってブロック機能があるので厄介なリスナーをブロックできるので安心です。

男性40代

自分が思ってる以上に色々な人と出会えるし、友だちになれる。
今までの世界感より視野がかなり広がります。

男性20代

どのライブ配信サイトでも基本コメント機能があります。
視聴者のコメントに対して配信者が反応することによって、簡単にコミュニケーションをとることができるからです。

ライブ配信をして感じるメリット5位:リアルタイム

男性40代

ライブ配信はまさに、今現在行われている、という臨場感を味わうことができる。
編集されていない、どうなるか分からないワクワク感が魅力です。

女性30代

リアルタイムで視聴者とコミュニケーションが取れるところ。
実際に視聴者の反応を見ながら、会話ができるのが良いと思う。

女性20代

リアルタイムで視聴者と話すことができるし、たくさんの人と繋がって、色んな会話をすることが出来るので。

ライブ配信をして感じるメリット6位:制作が簡単

女性20代

動画投稿などは編集に凝ったりする必要がありますが、ライブ配信は編集がいらないので制作が簡単だと思っています。

男性30代

編集動画は3時間動画を撮って編集したら動画時間が10分未満になることも多いし、そもそも作成時間もかかる。
その点ライブ配信は配信をそのままで動画にできるし、配信する分だけ動画時間が伸びる。

男性40代

YouTube動画のように作り込む必要がなく、そのときの勢いやノリをそのまま伝えることができる点で良いと思います。

6位の「制作が簡単」は、リアルタイムで配信しているので編集の必要がなく配信する分だけ動画時間がのびるという意見がありました。

ライブ配信をして感じるメリット7位:商品販売が可能

男性30代

ブログのアフィリエイトやユーチューブの広告収入よりも参入しやすく、稼げそうだから。
ただ顔出しのデメリットはある。

男性30代

動画閲覧数や広告収入ではなく、スーパーチャットなどの投銭がされるため、収益性に優れているし、短時間で稼げる

7位は「商品販売が可能」という結果になりました。

ライブ配信をして感じるメリット8位:その他

女性20代

ゲームプレイのライブ配信しか経験がないのでその話になりますが、同じゲーム好きが集まりやすく同好の士が見つけやすいことです。

まとめ

150人にアンケートを行ったところ、「視聴者との距離の近さ」と回答したのは全体の27.3%でした

また回答した理由として、リアルタイムなので配信者も視聴者もお互いに距離が近いと感じることができるという意見や、会話をしている気分になれるといった意見が数多く見受けられました。

編集された動画とは違い、リアルタイムでやり取りができるので距離が近いと感じる方が多いようです。

ライブ配信をやってみたいと思っていた方は是非チャレンジしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次