【図解解説】コインチェックの口座開設の手順を徹底解説!!

稼ぐ

ブロックチェーンゲームを始めたいんだけど、仮想通貨口座ってどれにすれば良いんだろう…?
それに、開設するのも難しそう…。

このような疑問にお答えします。

今からブロックチェーンゲームを始めるなら、『コインチェック』での口座開設がおすすめです!

この記事では、

  • 国内仮想通貨口座にコインチェックがおすすめな理由
  • コインチェックでの口座開設の仕方
  • コインチェックから海外ウォレットへの入金の仕方

これらを解説していきます。

ぜひ最後までご覧になってください!

手数料無料なので初心者に断然オススメ!!

Coincheck
取引所
取引所手数料無料
販売所手数料無料
レバレッジ取引
取扱通貨数22銘柄
入金手数料無料
出金手数料407 円
おすすめポイント操作が簡単で初心者におすすめ!
詳細解説記事を見る
*Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

\ 今だけビットコインがもらえる! /

稼ぐ

取引所はとにかく操作が複雑・・・。
でもコインチェックは操作が分かりやすくて初心者に選ばれています。

コインチェックがおすすめな理由
  • 取引手数料が無料!
  • 500円から仮想通貨を買うことができる。
  • 親会社が東証プライム市場上場企業で安心
  • 操作が分かりやすくて初心者に人気

>>コインチェック公式はこちら

>>口座開設方法はこちら

目次

ブロックチェーンゲームで遊ぶには国内の仮想通貨口座が必要

ブロックチェーンゲーム、いわゆるNFTゲームで遊ぶには国内の仮想通貨口座が必要です。

ブロックチェーンゲームは仮想通貨を購入しないと、ゲーム内で遊んだり稼いだりすることはほぼ不可能。

しかし海外の口座にて直接クレジットカードなどで購入すると、かなり高い手数料を取られてしまいます。

よって一度日本の口座で購入し、海外に送金した方が断然お得なのでおすすめです。

国内の仮想通貨口座はコインチェックがおすすめ!その理由は?

当サイトでは、コインチェックでの口座開設をおすすめしています!

🔻コインチェック公式サイトはコチラ🔻

手数料無料なので初心者に断然オススメ!!

Coincheck
取引所
取引所手数料無料
販売所手数料無料
レバレッジ取引
取扱通貨数22銘柄
入金手数料無料
出金手数料407 円
おすすめポイント操作が簡単で初心者におすすめ!
詳細解説記事を見る
*Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

\ 今だけビットコインがもらえる! /

稼ぐ

取引所はとにかく操作が複雑・・・。
でもコインチェックは操作が分かりやすくて初心者に選ばれています。

コインチェックがおすすめな理由
  • 取引手数料が無料!
  • 500円から仮想通貨を買うことができる。
  • 親会社が東証プライム市場上場企業で安心
  • 操作が分かりやすくて初心者に人気

>>コインチェック公式はこちら

>>口座開設方法はこちら

コインチェックで口座開設すると、大きく4つのメリットがあります。

コインチェック口座のメリット4選
  • 操作が簡単で初心者でも安心
  • 最短即日に口座開設が可能
  • 「22銘柄」の仮想通貨を500円から購入できる
  • 親会社が東証プライム市場上場企業なので安心

それぞれを詳しく見ていきましょう。

操作が簡単で初心者でも安心

コインチェックの取引画面はこんな感じです。

ごちゃごちゃしたレーダーチャートやオプションがなく、すっきりして見やすいですよね。

そのためコインチェックのUIは数ある取引所の中でも、群を抜いて使いやすいと評判です。

プロのトレーダーの方でも初心者にはコインチェックを勧める人が多く、誰が使っても安心できるものとなっています。

最短即日に口座開設が可能

コインチェックでは最短即日で口座を開設することができます。

スマホでCoincheckアプリの「かんたん本人確認」を利用すれば、本人確認書類などをスマホで撮影するだけで認証が完了。

最短で取引を開始することが可能です。

また「かんたん本人確認」を利用できなくても、ハガキでの本人確認により1~2営業日ほどで本人確認を行えます。

「22銘柄」の仮想通貨を500円から購入できる

コインチェックでは「22銘柄」の中から、取り引きする仮想通貨を選べます。

※「ETC」は顧客の資産保護のため、現在販売所での取引停止中
※「OMG」は取り扱い終了

これは国内トップクラスの取り扱い数で、他取引所にはないマイナーなアルトコインで取引も可能です。

このブロックチェーンゲームで遊びたいけど、対応するコインがない…」といったこともまずありません。

親会社が東証プライム市場上場企業なので安心

コインチェックの運営会社は、東証プライム市場上場企業を親会社に持っています。

東証プライム市場上場企業は様々な金融・証券会社を子会社に持つ大企業です。

そのため突然倒産して資産が消滅するリスクは限りなく低く、誰もが安心して利用できるものとなっています。

コインチェックで口座を開設する方法

コインチェックの口座を開設するには、大きく分けて4つの手順を踏む必要があります。

  1. 会員登録をする
  2. SMS認証・本人確認を行う
  3. 銀行口座を登録する
  4. 二段階認証を設定する

分かりやすく順番に解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

1.会員登録をする

STEP
必要なものを用意する

コインチェックで口座を開設するには、以下の3つが必要です。

  • 写真付き本人確認書類
  • 銀行口座
  • メールアドレス

用意できたら、公式サイトの「会員登録」から登録を始めましょう。

>>コインチェック公式はこちら

STEP
メールアドレスを登録

会員登録画面からメールアドレスとパスワードを入力し、reCAPTCHAの欄にチェックを入れて「会員登録」を押します。

すると入力したメールアドレスに認証メールが届きますので、メール内のURLをクリック。

これでホーム画面に入れるようになります。

STEP
各種重要事項を承諾する

ホーム画面に「サービス利用における、各種重要事項の承諾について」という項目があるのでクリックします。

すると下のような画面になりますので、各種重要事項を熟読の上チェックマークを入れてください。

最後に「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックすれば承諾は完了です。

2.SNS認証・本人確認を行う

次にコインチェックの機能をすべて使えるようにするため、認証と本人確認を行います。

STEP
SMS認証を行う

本人確認の前にSMS認証を行いましょう。

電話番号を入力すると、その番号に認証コードが送信されます。

認証コードを確認したら、コインチェックの画面に入力し完了となります。

STEP
本人確認を行う

本人確認を行うと、コインチェックのすべての機能が利用できるようになります。

コインチェックでは通常の郵送での本人確認のほか、「かんたん本人確認」というスマホアプリを使った確認方法が使えます。

今回は「かんたん本人確認」での提出方法を解説します。

なお本人確認にはマイナンバーカード・運転免許証などの写真付き本人確認書類が必要です。

「かんたん本人確認」の提出方法

これでコインチェックの機能が、すべて使えるようになりました!

3.銀行口座を登録する

ブロックチェーンゲームで利益が出たときの出金には、銀行口座の登録が必要です。

銀行口座の登録は、ホームの「ウォレット」にある「日本円の出金」から行えます。

「新しい口座を登録する」から登録ページにアクセスし、出金に使いたい銀行口座の情報を入力しましょう。

最後に「登録する」をクリックすれば、口座登録は完了です。

4.2段階認証を設定する

セキュリティ強化のため、2段階認証の設定は必ず行いましょう。

メニューにある設定タブを開き「2段階認証」から、「設定する」をクリックします。

ちなみに2段階認証には『Google Authenticator』を使用します。

ダウンロードがまだの方は、画面のリンクからダウンロードしておきましょう。

すると登録したメールアドレスにメールが届くので、URLをクリックして設定ページにアクセスします。

画面の指示に従ってQRコードをスキャンし、セットアップキーを保存、生年月日を入ほn力。

最後にGoogle Authenticatorの画面に表示されている認証コードを入力すれば、2段階認証の設定は完了です。

これで口座開設のすべての設定が終わりました!

コインチェック口座で仮想通貨を購入し、海外口座へ送金する方法

コインチェック口座の開設が終わったら、いよいよ海外口座への送金を行いましょう。

おおよそのブロックチェーンゲームは仮想通貨口座の世界最大手である『Binance(バイナンス)』から課金するのが、手数料も安くお得です。

今回はコインチェックで「ETH(イーサリアム)」を購入し、Binanceに送金するまでの手順を例に解説していきます。

STEP
コインチェック口座に日本円を入金

コインチェックのマイページ」にログインし「日本円を入金する」をクリックします。

コインチェック公式サイトより引用

入金方法から「銀行振込」を選び、振込先の口座を選択します。
コインチェックへの入金には、

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行

の2つから選べます。
この2つの口座から入金する場合、手数料が無料になります。

STEP
入金した日本円で販売所にてETHを購入

入金を確認したら、次に「販売所(購入)」のページにアクセスします。

販売所で「ETH」を選択。
購入する量を直接入力し「購入する」を押せば購入が完了します。

金額を必ず確認してから購入するようにしましょう!

STEP
Binanceアカウントで送金用アドレスを出力する

Binanceのウォレットページ」の現物タブを開き、下のアルトコインのリストからETHの「入金」をクリックします。

入金先ネットワークの選択肢が表示されるので「ERC20」を選び、
アドレスを横のアイコンからコピーしてください。

コピーし終わったら、ふたたびコインチェックの画面に戻ります。

STEP
コインチェックからBinanceにETHを送金

コインチェックに戻ったら、次の6つの手順で送金を行います。

  1. 暗号資産の送金」をクリック
  2. 「送金する通貨」に「Ethereum」を選択
  3. 「宛先を追加/編集」をクリックし、先ほどコピーしたアドレスをペースト
  4. 「送金額」に送りたいETHの量を入力
  5. 「次へ」をクリックして二段階認証の画面へ
  6. 認証コードを入力し、「申込みを確定する」をクリック

Binanceアカウントを確認し、送金が確認できたら完了です。

お疲れ様でした!

コインチェックで口座を開設して、ブロックチェーンゲームで遊ぼう!

ここまで見てくださったみなさんは、順調に口座開設ができたと思います。

いま流行のブロックチェーンゲームで遊ぶには、国内口座の開設はほぼ必須です

中でもコインチェックはそのメリットと信頼性から、多くの日本人プレイヤーに利用されています。

ちなみに当サイトではさまざまなブロックチェーンゲームの始め方など、初心者にも分かりやすいように解説を行っています。

あなたもこの機会に、コインチェックからブロックチェーンゲームを始めてみませんか?

手数料無料なので初心者に断然オススメ!!

Coincheck
取引所
取引所手数料無料
販売所手数料無料
レバレッジ取引
取扱通貨数22銘柄
入金手数料無料
出金手数料407 円
おすすめポイント操作が簡単で初心者におすすめ!
詳細解説記事を見る
*Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

\ 今だけビットコインがもらえる! /

稼ぐ

取引所はとにかく操作が複雑・・・。
でもコインチェックは操作が分かりやすくて初心者に選ばれています。

コインチェックがおすすめな理由
  • 取引手数料が無料!
  • 500円から仮想通貨を買うことができる。
  • 親会社が東証プライム市場上場企業で安心
  • 操作が分かりやすくて初心者に人気

>>コインチェック公式はこちら

>>口座開設方法はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次