【2024年1月】シンセサイザーにおすすめのスピーカー10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではシンセサイザーにおすすめのスピーカーをご紹介していきます。


▼シンセサイザーにおすすめのスピーカー10選

さぶろぐ
さぶろぐ

ティアック VL-S3
ヤマハ HS5
エイアイセブジャパン E3.5
Donner Near Studio
TANNOY REVEAL 402
AlphaTheta DM-40DM-40
フォスター電機
JBL Control 1 PRO
KRK Systems ROKIT
Edifier R1850DB

シンセサイザーを演奏するときに使用できるスピーカーは、原音通りに再現したいという悩みを解決することができます。

原音通り正確に再生することができるため、低い音を響かせたり、高い音を伸びやかにします。

バランスよく細かな音まで聴き取れるので、音楽を楽しむことができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはシンセサイザーにおすすめのスピーカーの選び方を見ていきましょう!!

シンセサイザーにおすすめのスピーカー|選び方

タイプで選ぶ

アクティブ・スピーカーとパッシブ・スピーカーに分かれます。

アクティブ・スピーカーは、アンプ内蔵により単独で音の出力が可能です。

パッシブ・スピーカーは、上級者向けです。

アンプは自身で用意します。

スピーカーとの相性を考えながら使うので、オーディオの知識が必要です。

サイズで選ぶ

20cm程度の幅や高さのブックシェルフ型は、本棚に置いたり卓上に置いたりするのに便利です。

スリムで高さのあるトールボーイ型は、低音域にこだわりたい方におすすめです。

スピーカーユニット搭載のフロア型は大型です。

シンセサイザーに適したものの多くは、ブックシェルフ型になります。

ワット数

スピーカーの出力数はワット数で表しています。

ワット数は大きくなるほど大音量で鳴らすことができます。

シンセサイザーを楽しむのに適しているワット数は、40〜70Wです。

ワット数が小さなものは細かな音まで聴き取りにくいので、注意が必要です。

ワット数の大きさと音質の良さは比例しません。

デザイン

スピーカーによってデザインが異なります。

洗練された雰囲気のものからレトロな感じのものまで様々です。

部屋の雰囲気に合わせてスピーカーを選べるようになっています。

おしゃれなデザインのものは、視覚からも音楽を楽しめます。

移動させて使う場合は、持ち運びしやすいものを選びます。

ウーファーの大きさ

ウーファーは、低音域を出力するときに重要になります。

ウーファーの大きさによって低音の再生能力や振動が違ってくるからです。

ウーファーの口径が大きなものほどパワフルな低音になります。

ウーファーの大きさにこだわって選ぶと、迫力のある低音を響かせ、高音までクリアな音響を楽しむことができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、シンセサイザーにおすすめのスピーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

シンセサイザーにおすすめのスピーカー|メリットとデメリット

シンセサイザーにおすすめのスピーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・原音通りに再現
・低い音が響く
・バランスが良い
・細かな音まで聴こえる

デメリット

・アレンジが入ることがある
・価格が高め
・低音が劣るものがある
・アンプとの相性を考慮

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、シンセサイザーにおすすめのスピーカーと選び方を紹介していきます!!

シンセサイザーにおすすめのスピーカー|『さぶろぐ』のイチオシ

ティアック パワードモニタースピーカーVL-S3

『ティアック パワードモニタースピーカーVL-S3』は省スペースを実現するコンパクトサイズのシンセサイザー向けスピーカーです。

置き場所を選ばない小型のボディサイズながらも、80Hz〜22kHzの幅広い音域を網羅するバランスのよいモデルで、出力合計28Wのパワフルなサウンドを実現します。

シンセサイザーにおすすめのスピーカー|人気のおすすめ商品比較

ヤマハ アクティブスタジオモニターHS5

『ヤマハ アクティブスタジオモニターHS5』はノイズや共振を抑えてクリアなサウンドを実現するシンセサイザー向けスピーカーです。

スピーカー周辺の環境に合わせて音を補正するルームコントロール機能を搭載しており、XLRとフォーン端子の2種類の入力端子を装備しています。

【2024年1月】ヤマハのおすすめスピーカー10選

【2024年1月】ヤマハのおすすめスピーカー10選

エイアイセブジャパン 2ウェイ・ニアフィールド・アクティブ・モニターE3.5

『エイアイセブジャパン 2ウェイ・ニアフィールド・アクティブ・モニターE3.5』は安全性に配慮した過熱保護や短絡保護機能を搭載しているシンセサイザー向けスピーカーです。

プラスマイナス6dBの範囲で中域と高域をコントロールできるモデルで、高級感あふれるマットブラックのボディも魅力的です。

Donner Near Field Studio MonitorsDyna4

『Donner Near Field Studio MonitorsDyna4』はさまざまなオーディオソースと連携させることができるシンセサイザー向けのスピーカーです。

フォーンやRCA、AUXに加えてBluetooth接続にも対応しており、設置した場所の壁との距離に合わせて適切な出力に調整する機能を搭載しています。

TANNOY REVEAL 402

『TANNOY REVEAL 402』は柔らかいフォルムのスタイリッシュなボディデザインが特徴のシンセサイザー向けのスピーカーです。

置き場所に困らないコンパクトサイズながらも、再生周波数56Hz〜48kHzで低音から高音までバランスよくカバーします。

AUX端子により様々な音楽プレーヤーと接続することができます。

AlphaTheta DM-40DM-40

『AlphaTheta DM-40DM-40』は様々なジャンルの楽曲制作に使用することができるシンセサイザー向けのスピーカーです。

あらゆる方向に高周波を流す「DECOコンベックスディフューザー」を搭載しており、立っていても座っていても立体感のある3Dサウンドを楽しむことができます。

フォスター電機 PM0.3HPM0.3H

フォステクス(Fostex)
¥20,000 (2024/04/24 01:21:32時点 Amazon調べ-詳細)

『フォスター電機 PM0.3HPM0.3H』は音楽制作やDJプレイに特化しているシンセサイザー向けのスピーカーです。

接続端子や各種のスイッチ類をアクティブスピーカー側に集約した操作性の高さが魅力のモデルで、ステレオミニジャックによりスマートフォンやパソコンなどの音源を手軽に再生することができます。

JBL Control 1 PRO

『JBL Control 1 PRO』は壁に取り付けることにより省スペースを実現することができるシンセサイザー向けのスピーカーです。

高音と低音域をバランスよくカバーする2ウェイ構造のフルレンジスピーカーによりクリアで立体的なサウンドを再現するモデルで、1万円以下で購入することができるリーズナブルな価格が魅力です。

【2024年1月】カラオケにおすすめのスピーカー10選

【2024年1月】カラオケにおすすめのスピーカー10選

エレクトリ KRK Systems ROKIT G4RP5G4

『エレクトリ KRK Systems ROKIT G4RP5G4』は視認性に優れたDSP駆動グラフィックイコライザーを搭載したシンセサイザー向けのスピーカーです。

手軽に音質調整ができるイコライザーは、周波数帯域をひと目で把握することできる便利な機能で、長時間使用にも耐えるリミッターを採用している点も魅力の一つです。

【2024年1月】krkのおすすめスピーカー10選

【2024年1月】krkのおすすめスピーカー10選

Edifier Bookshelf SpeakersR1850DB

『Edifier Bookshelf SpeakersR1850DB』は有線に加えてBluetooth接続にも対応しているシンセサイザー向けのスピーカーです。

合計70Wのパワフルなサウンドをウーハーから効果的に耳に届けるように本体前面を10度傾けて設計しており、手軽に操作できるリモコンが付いている点も魅力です。

シンセサイザーにおすすめのスピーカー|まとめ

スピーカーを置いていると存在感があります。

音楽を楽しむだけでなく、視覚からも楽しい気分になります。

SONYのCDラジカセをレビュー 【お婆ちゃんも使える】プレゼントにぴったりなSONYのCDラジカセをレビュー 【口コミ】できることは何?Google Nest Hubの評判から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】お手頃本格スピーカー!!bose surround speakersの評判をチェック!! 【レビュー】お風呂でも使える!? jbl flip5の口コミや評判を徹底解説!!