【2024年1月】盆栽におすすめの肥料10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事では盆栽におすすめの肥料をご紹介していきます。


▼盆栽におすすめの肥料10選

さぶろぐ
さぶろぐ

住友化学園芸
jounetsu farm
バイオゴールド
ハイポネックス 錠剤

マルタ 玉肥(小粒)
まくだけで甦る
花木切花盆栽庭木肥料5-6-1
長く丈夫に育てるタブレット
花ごころ:多肉植物の肥料
ゆるやかに効く肥料

盆栽は鉢の用土内の養分が不足してしまうと、生長期に新芽が弱々しく、成熟期に美しさからかけ離れてしまいます。

盆栽におすすめの肥料をやって不足しがちな栄養素を補なうことにより、これらの時期をしっかり乗り切ったり、楽しんだりすることができます。

盆栽ならではの剪定、観賞の悩みが解決します。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずは盆栽におすすめの肥料の選び方を見ていきましょう!!

盆栽におすすめの肥料|選び方

三大栄養素で選ぶ

盆栽で補いたい栄養素を含む肥料を選ぶようにしましょう。

たとえば、葉の茎の成長には「チッソ」を含む肥料、開花や実を結ぶような盆栽には「リン酸」を含む肥料、根の生育を促すためには「カリ」を含む肥料というように、盆栽におすすめの肥料にも含まれている栄養素が異なります。

盆栽の種類で選ぶ

盆栽におすすめの肥料といっても、オールマイティーに使える肥料よりは、その盆栽に敵した専用の肥料を使うほうがおすすめです。

たとえば、葉姿が観賞の目的となる松柏類を育てるならチッ素分の比率が高い肥料をおすすめします。

花や実が観賞の主になる盆栽もあります。

どんな盆栽を選んだのかによって選びましょう。

肥料の種類で選ぶ

盆栽におすすめの肥料だけではないですが、肥料の種類は、水に溶かして用いる液体肥料や、そのまま土に挿す点液肥料、土にのせて置き肥をする固形肥料、土に混ぜる肥料などがあります。

根がすぐに栄養分を吸収できるのは液体肥料です。

大きく成長し、枝や木として育てる場合には根から吸収し、ゆっくり効き目が出てくる固形肥料がおすすめです。

見た目で選ぶ

盆栽におすすめの肥料といっても、たとえば固形肥料の場合には盆栽の表土の上に直接置きます。

大きな盆栽には大粒の肥料を置きます。

肥料の大きさはもちろん、色も違います。

白、茶色などがあります。

観賞用とする場合に、白なら見た目が損なわれることもあります。

苔などでカバーしきれないこともあります。

色味もポイントです。

盆栽園の肥料を選ぶ

盆栽におすすめの肥料は、園芸用品店やホームセンターなどでも取り扱われています。

しかし、もっともおすすめなのは、「盆栽園」で使われている肥料です。

この場合には油かすなどの有機の固形肥料などを使っています。

盆栽を専門とする園でもあり、根が肥料負けを起こす心配もありません。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、盆栽におすすめの肥料のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

盆栽におすすめの肥料|メリットとデメリット

盆栽におすすめの肥料のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・剪定を楽しめる成長につながる
・観賞を楽しめる成長につながる
・デリケートな盆栽に作用する
・木がしっかりする

デメリット

・盆栽にしか使えない
・価格が高い
・肥料の種類が多すぎる
・少量での販売は少ない

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、盆栽におすすめの肥料と選び方を紹介していきます!!

盆栽におすすめの肥料|『さぶろぐ』のイチオシ

住友化学園芸 肥料 マイガーデン 植物全般用

肥料成分は樹脂コーディングされていて、土壌の温度変化や植物の生育にあわせて溶け出す量が調節されるリリースコントロールテクノロジー温度対応溶出技術採用。

土に置く錠剤、土に混ぜたり、ばらまいて使用。

肥料を与えた時から効き始め、徐々に溶け出して長期間効果の続く。

【2024年1月】もみじにおすすめの肥料10選

【2024年1月】もみじにおすすめの肥料10選

盆栽におすすめの肥料|人気のおすすめ商品比較

jounetsu farm 植物活力剤 枯れやすく弱りやすい花や野菜が元気に育つ バイオリキッド

プロの農園が災害で弱った花木のために開発。

植物の活力増進と病気の予防に繋がります。

枯れやすく弱りやすい花や、野菜が元気に育ちます。

うすめるリキッドタイプなので即効性があり経済的。

成分は、微生物生産酵素、発酵酵素、竹炭エキス、活性水配合です。

バイオゴールド オリジナル 天然有機肥料

天然素材100%の有機肥料です。

花付き、実付きに効果抜群です。

各種天然成分を特許純菌発酵により、じっくりと熟成した上質な肥料です。

天然のビタミン、ミネラルがたっぷりと含まれているため、どんな植物にも効果的です。

かつてない花付き、実付き、生育をもたらします。

【2024年1月】クリスマスローズにおすすめの肥料9選

【2024年1月】クリスマスローズにおすすめの肥料9選

ハイポネックスジャパン 肥料 ハイポネックス 錠剤肥料

インテリアグリーンでの小さな鉢にも使いやすいよう、1錠当たりが小さい可愛いハート型。

早く効く肥料成分と、ゆっくり効く肥料成分を配合していますので、安定した効果が約1ヵ月間持続します。

水に溶かした溶液を少しあげると即効性があります。

新芽が、明らかに大きい葉で成長します。

【2024年1月】スパティフィラムにおすすめの肥料10選

【2024年1月】スパティフィラムにおすすめの肥料10選

JOYアグリス マルタ 玉肥(小粒)

JOYアグリス
¥867 (2024/04/26 15:08:58時点 Amazon調べ-詳細)

骨粉配合。

野菜、果樹の実付き、花付きを促進し、美味しい作物を育てる。

液体肥料アミハート配合。

核酸とアミノ酸が水に溶け出す為速効性あり、根張りを促進する効果があり、栄養吸収力を高め収量アップに繋げる。

核酸、アミノ酸が水に溶け出す為速効性あり。

自然応用科学 まくだけで甦る 土のリサイクル

自然応用科学(Shizennouyoukagaku)
¥852 (2024/04/26 04:05:28時点 Amazon調べ-詳細)

有効微生物の働きにより上からまくだけで古い土を甦らせ、再び栽培に適した土にします。

樹皮等の植物有機が主原料なので臭いが少なくお庭やベランダでもご使用できます。

●夏の暑い時期の土のマルチングや冬の土壌保温にも効果があります。

古い土の上にまくだけで甦るを1cmの厚さで均一にまく。

【2024年1月】ひまわりにおすすめの肥料10選

【2024年1月】ひまわりにおすすめの肥料10選

サンガーデン 花木切花盆栽庭木肥料5-6-1

なたね油かすに骨粉、コーン胚芽油かすを配合した天然有機質100%肥料です。

骨粉が花色美しく、大きく美味しい野菜を育てます。

元肥、追肥に最適です。

まきやすい粒状タイプで、一つ一つが小さいのでとても使いやすく、NPKがバランスよく入っているので安心して使える。

住友化学園芸 肥料 MY PLANTS 長く丈夫に育てるタブレット

いやなニオイも無く清潔で、鉢に置くだけの簡単なタブレット肥料。

植物を元気に、葉を大きく育てます。

肥料効果は約4ヵ月持続します。

植物の生育に欠かせないチッソ、リンサン、カリをバランスよく配合。

光合成を助けるマグネシウム、細胞を丈夫にするカルシウム、各種ミネラルマンガン、ホウ素、鉄、亜鉛、銅を配合した肥料です。

花ごころ:多肉植物の肥料

花ごころ
¥406 (2024/04/26 15:09:00時点 Amazon調べ-詳細)

肥料成分がゆっくり効く緩効性化成肥料です。

扱いやすい錠剤タイプの肥料です。

肥料成分は、チッソ10%、りん酸10%、カリ10%。

肥料成分がゆっくり効く緩効性化成肥料です。

扱いやすい錠剤タイプの肥料。

株元から2?3cm話して周囲に規定量を置きます。

冬は室内に取り込むか、ビニールなどで防寒します。

冬は水やりをひかえます。

グリーンプラン 肥料土 ゆるやかに効く肥料

窒素10%、リン酸10%、カリ9.5%。

窒素成分がゆっくりと効く緩効性肥料ですから、持続性があり、樹木、草花、野菜など幅広く使えます。

粒状ですから取扱いが簡単で、臭気やカビが発生しませんので室内でも安心です。

持続性がありますので植物に安定して養分を与える事ができます。

【2024年1月】もみじにおすすめの肥料10選

【2024年1月】もみじにおすすめの肥料10選

盆栽におすすめの肥料|まとめ

葉の緑色が濃い元気な盆栽に育ったり、花や実をつけたり、様々な楽しみ方ができるのも盆栽の魅力です。

肥料をやることで盆栽の成長はぐんと変わります。

日ごろから肥料をやっていても、用法を確認すれば、より充実した樹づくりに繋がります。

長く、楽しむことができます。

【2024年1月】おすすめの有機質肥料10選 【2024年1月】花の栽培におすすめの肥料10選 【2024年1月】ネギ栽培におすすめの肥料10選 【2024年1月】花壇におすすめの肥料10選