【2024年1月】おすすめのih対応フライパン10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではおすすめのih対応フライパンをご紹介していきます。


▼おすすめのih対応フライパン10選

さぶろぐ
さぶろぐ

ティファール(T-fal) IHルビー・エクセレンス マルチパン
リバーライト(RIVER LIGHT) 極JAPAN フライパン
柳宗理 鉄フライパン マグマプレート
サーモス(THERMOS) デュラブルシリーズ KFF-026
ビタクラフト(Vita Craft) コロラド フライパン No.2506
フィスラー(Fissler) クリスピープレミアム
京セラ(KYOCERA) セラブリッド フライパン
京セラ(KYOCERA) セラフォートフライパン CFF-26A-B
ドウシシャ(DOSHISHA) evercookフライパン EFPN
パール金属(PEARL METAL) フォア ふっ素加工フライパン

ihの機器を使用するときは、ih専用のプライパンを使用しなければなりませんが、熱を伝える時、直接火が発生しないのでプライパンの中に火が飛び込んで周囲に燃え広がる心配は有りません。

火事を引き起こす可能性がガスに比較して格段に低いので火事の心配をしなくて済み、安心して使用することができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはおすすめのih対応フライパンの選び方を見ていきましょう!!

おすすめのih対応フライパン|選び方

フライパン内側にコーティングしてある製品を選ぶ

フライパンの内側はコーティングされているものをえらびます。

特に�@汚れの落ちやすい材料のコーティング、�Aコーティングの材料が汚れを落とすとき傷の付きにくい材料のもの、�Bコーティング材料が?がれにくくできるだけ長持ちする材料のもの、の3点を満足させるものであることが大切です。

使用後汚れの落としやすいフライパンを選ぶ

フライパンを使用しようする料理は油を使用するメニューが多いので、使用後洗剤を使用してさっと汚れを落としやすいものを選びます。

例えば、フライパンの内側がフッ素樹脂加工してあるフライパンは使用後洗剤で汚れをさっと洗い流すことができます。

このように汚れの落としやすい製品を選択することが大切です。

メニューに合わせたフライパンを選ぶ

料理のメニューに合わせてフライパンを購入します。

例えば真子焼を主に作る場合、形状は四角なフライパンを購入します。

揚げ物や炒め物などをつくる料理用には丸い形状のものを、揚げ物の場合はさらに深みのあるものを購入します。

このように料理のメニューに適合した形状のフライパンを購入することが大切です。

底面がフラットで金属製のフライパンを選ぶ

ih対応フライパンは金属製に限定されますが、フライパンの底面は凹凸のないフラットのものを選択します。

プライパン内部を均一に加熱できるように材質と厚みが均一であるものを選択します。

料理するとき中の材料に均等に熱がいきわたるので美味しい料理を作りあげることができます。

収納スペースを考慮してihフライパンを選ぶ

台所をきれいに使いやすく使用するには周囲の整理整頓が必要です。

フライパンの収納予定の場所にあった大きさや形状のものを選ぶ必要があります。

例えば四角い形状のフライパンなら縦に立てて収納することができます。

丸い形状はフライパンの柄の部分の穴をフックにかけて吊り下げ収納することができます。

収納スペースに合った選択も大切です。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめのih対応フライパンのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめのih対応フライパン|メリットとデメリット

おすすめのih対応フライパンのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

1.コンロから火が出ないので安全に使用できる。

2.ほとんどの製品がコーティングされているので使用後汚れを落としやすい。

3.加熱段階が1234567と数字で表示されているので加熱状況が解りやすい。

4.金属製品であるので丈夫で長持ちする。

デメリット

1.停電時、非常用電源がないと使用することができない。

2.ih専用のフライパンでないと使用できない。

3.フライパンをコンロから離すと熱が伝わらなくなり使用できない。

4.金属製であるので重いものがある。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのih対応フライパンを紹介していきます!!

おすすめのih対応フライパン|『さぶろぐ』のイチオシ

ティファール(T-fal) IHルビー・エクセレンス マルチパン

約7.6cmと高さがある深型タイプなので汎用性に優れており、フライパンでありながら茹でる・煮るといった調理もスムーズに行えます。

内側にはチタン加工、外側にはフッ素加工が施されているので、焦げや汚れがくっつきにくく調理や片付けがしやすいです。

おすすめのih対応フライパン|人気のおすすめ商品比較

リバーライト(RIVER LIGHT) 極JAPAN フライパン

独自の特殊熱処理により、錆びにくく手入れしやすいのが魅力です。

コーティングを施していないので剥がれる心配がなくスポンジでゴシゴシ洗っても大丈夫です。

木製ハンドルが手に馴染みやすいのもポイントです。

鉄製のフライパンでIH対応のものを探している方におすすめです。

柳宗理 鉄フライパン マグマプレート

20世紀に活躍したデザイナーで日本の工業デザインを大きく発展させた柳宗理と佐藤商事が共同開発したブランドのフライパンです。

鉄に特殊加工を施した「マグマプレート」を採用しており、表面の細かな凹凸によって食材がくっつきにくくなっています。

付属の蓋は回転させることで隙間を調節することが出来、機能性を追求したフライパンです。

サーモス(THERMOS) デュラブルシリーズ KFF-026

焦げつきにくく調理やお手入れがしやすい耐摩耗性に優れた「デュラブルコート」が施されています。

また、フライパン全体に熱が広がりやすくなっているため、均一に熱を加えられるのできれいな焼き目を付けることが出来ます。

深型設計なので、幅広い調理が可能なのも嬉しいポイントです。

ビタクラフト(Vita Craft) コロラド フライパン No.2506

Vita Craft(ビタクラフト)
¥13,609 (2024/04/25 08:13:37時点 Amazon調べ-詳細)

ステンレスとアルミニウムを組み合わせた「全面5層構造」が特徴です。

それによって熱伝導性に優れているので、すぐにフライパンがあたたまり、スピーディーに調理できます。

熱まわりが良いので食材自体の油で焼くことが出来ヘルシーに仕上げられるうえ、付属の蓋を使用すれば無水調理を行えるので、食材の水分を活かして調理が出来ます。

フィスラー(Fissler) クリスピープレミアム

ステンレス製で、肉を高温で素早く焼き上げることができ、外はカリッと中はジューシーな理想の焼き加減も実現できます。

内側には「ノボグリル」という凹凸のある加工を施しており、これによって少ない油で食材を焼き上げられるのも特徴です。

オーブン調理や食洗機に対応しているのも魅力です。

京セラ(KYOCERA) セラブリッド フライパン

アルミニウム合金に硬度が高いセラミック加工を施したフライパンなので、メラミンスポンジでも洗えるうえ、熱伝導性に優れており低い火力でも調理できます。

内側の色が白く、食材の様子を確認しやすいのも特徴です。

直径が20cmとコンパクトなのでちょっとしたおかず作りにおすすめです。

京セラ(KYOCERA) セラフォートフライパン CFF-26A-B

材質には熱伝導性に優れたセラミックが使われており、中火程度のワット数でもすぐに調理を始められ、火力を抑えることで省エネも期待できます。

ハンドルは柔らかいポリウレタン樹脂でコーティングされており、握りやすいのも特徴です。

傷がつきにくいので安心して使えます。

ドウシシャ(DOSHISHA) evercookフライパン EFPN

アルミニウムで出来ており、独自の「アンカー構造」に加えフッ素加工を施しているため、食材のくっつきにくさが長続きします。

使い続けることでフッ素加工が傷付いても、アルマイトがアルミニウムの腐食を軽減してくれます。

重量が約880gと軽いのも魅力です。

パール金属(PEARL METAL) フォア ふっ素加工フライパン

IHをはじめとするオール熱源に対応しておりガス火でも使用可能なオールマイティなフライパンです。

アルミニウム合金にフッ素加工を施されており、リーズナブルな価格も魅力的です。

コストパフォーマンスを重視する方や、数年おきにフライパンを買い替えたい方におすすめです。

おすすめのih対応フライパン|まとめ

ih対応フライパンの使用で一番のメリットは、使用中の火事の心配から解放されたことです。

フライパンに限らずih器具のメリットは安心して料理に勤しむことができることです。

【口コミ】結局どれがおすすめ?マイヤーフライパンの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】くっつく??ビタクラフト フライパンの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】焦げ付く?フィスラーフライパンの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】焦げ付く??オールパンの評判から使い方まで徹底解説!!